2022年9月10日(土)ららぽーと福岡 で実施される「FUKUOKAコンファレンス2022」にてワークショップを行います。
砂浜の砂の中に何が入っているか知っていますか?砂粒はもちろんの事、貝殻、ウニの殻、枝、葉っぱ、、、、なんだかカラフルなものまで。1度は耳にしたことがある「マイクロプラスチック」。実際に砂浜にどのくらいの割合で入っているのか?虫眼鏡とピンセットを使って一緒に調べてみましょう。私達の暮らしのすぐそばにある「海のこと」考える時間にしませんか?
日時|9月10日(土)
1回目 14時00分〜(約45分)
2回目 15時00分〜(約45分)
費用|無料
対象|どなたでも
・小学生低学年以下は保護者同伴。
・ご家族での参加推奨
・大人のみのご参加も歓迎
定員|10セット程度
*会場のお席に空きがなくなり次第受付終了
*ピンセット1、虫眼鏡1、観察シート1、ワークシート1、観察用砂1で1セットです。
*ワークシートはお持ち帰りいただけます。
講師|Nature Dive Lab 井上恵理子(まめ)
どんな事をするの?
1)フリーの研究者 まめ による、砂浜の役割や砂に暮らす海の生きものについてのお話
2)ピンセットや虫眼鏡を使って、砂の中にあるものを調べる(ワークシートがあります)
3)自分たちの暮らしが、海の生態系とどのようにつながっているのかについて考える
\ 事前参加受付を行います❗/
以下3点を公式LINE、もしくは公式インスタグラムまでDMください。
1)参加希望時間帯 ①14時/ ②15時
2)希望セット数
*親子で1セットでもいいし、
親子で2セットでもOK
3)人数合計
*参加者から付添者まで、
着席する合計人数をご記入ください。
お席の準備の参考にします。
当日も受付ますが、3〜5セットくらいは事前に受付ようと思っています。
集まり次第締め切ります。
無料体験ブースや講演会など盛り沢山な会場です♪ 是非遊びにいらしてください!