MFA更新講習を受けました

先日、伊万里までMFAの更新講習に行ってきました。
MFAはメディックファーストエイドの略称。内容としては、一般市民レベルの応急救護の手当の訓練プログラムです。
心肺蘇生やAEDはもちろんのこと、突然人が倒れた時にどのように対応すればよいのか?を様々な事例とともに学びました。

野外での活動をする場合、1年に1回はAEDや心肺蘇生といった応急手当の訓練をすることが推奨されています。

MFAは2年更新ですが、2年前にはなかった新しい事例が追加されていたり、法律が変わっていたりと内容が改善されていました。

以前は「止血帯」はNGでした。しかし、アメリカなどで一般市民がテロの現場に遭遇することもあるため、止めることができない大量出血の際に使用できるように、応急手当の一つとして追加されました。なかなか日本で使用する機会はないかもしれませんが、いつ何時何があるかわかりませんので、しっかり学んできました。蛇に噛まれたら縛る!というような考え方が昔ありましたが、絶対にやめてください。縛った部分から先が壊死してしまう可能性があります。止血帯はあくまで、「出血多量で血が止まらない」場合にのみ使用します。基本的には、使用する機会は無いと考えてよいと思います。

救急セットによく消毒液が入っていることがありますが、一度開封すると雑菌が入ったり、必要な菌まで殺してしまったりすることがあるので、最近ではあまり使われていません。応急手当としては、真水でよく洗い流す事が推奨されています。

この他にも、

  • ハチに刺されたら?
  • エピペンの使用は?
  • 喉に物が詰まったら?
  • 目に釘がささったら?

などなど書ききれないほど濃い内容の一日でした。興味がある方またお声掛けくださいませ^^

今後も安全で楽しいイベント実施の為に、講習を重ねていきたいと思います!
AEDの講習などは、消防署や赤十字社でも実施されていますので、興味がある方は地域の施設に問い合わせてみてください。何かあった時に、自分の家族を守る事になるかもしれません。

 

MFAって?
http://www.mfa-japan.com/about/index.shtml

2 thoughts on “MFA更新講習を受けました

  1. MFAインストラクターの宮本です。
    先日はMFAベーシックプラスを受講していただきありがとうございました。参加された皆さんが、それぞれのフィールドで現役で活動されているからか、今回の講習会はいつになく熱かったように思います。沢山の質問が飛び交いとても充実した時間でした。
    よくありがちな会社からの命令で渋々参加する「やらされてる」感が全く無かったですね。これからも事故ゼロを目指してお互い頑張りましょう。

    • 先日はありがとうございました!まさかあんなに現場で活躍されている方がいらっしゃるとは思っておらず、違う意味でも刺激的な一日でした。
      もちろん事故ゼロを目指します!またよろしくお願いします♪

コメントを残す