「海の標本博物館」解説員の様子をお届けします。まめの4回の講座を修了した5名の解説員(たいせい、ゆういちろう、あつろう、しんかい、まぃまぃ)が大活躍でした!やはり、ただ展示物が置いてあるよりかは一生懸命好きなものについて …
「中ノ島公園」タグアーカイブ
海の標本博物館(展示編)
「海の標本博物館」展示の様子をお届けします。様々な方のご協力により、200種類以上の海の生きもの標本と海を展示することができました!(協力|中ノ島公園、那珂川市図書館、(一社)ふくおかFUN、(株)アクアガイド、(株)ホ …
解説員養成講座3回目
3月26日〜27日に開催する「海の標本博物館」で解説を行う「解説員」の養成講座。3回目の様子です。テーマは「解説について学ぶ」。解説の方法やコツについて学んだあと、当日に向けて解説ツールの制作と解説の予行練習を行いました …
解説員養成講座2回目
3月26日〜27日に開催する「海の標本博物館」で解説を行う解説員の、養成講座2回目の様子です。テーマは「標本について学ぶ」。標本の種類や作り方、保存方法などについて学びました。
『森のいきもの』実施
今月のネイチャーダイブは、中ノ島公園で「森のいきもの」をテーマに遊びました^^ 「春と鳥」にも参加されていた親子や、ふれあいこども館の「かたらんね野遊隊」に参加されていたお子さんなど、ほとんどの参加者さんがリピーターばか …
『春と鳥』実施!
今日はたくさん遊びましたー! 今年度はじめてのネイチャーダイブは中ノ島公園でした^^ 2018.04.22 ネイチャーダイブ「春と鳥」 – Spherical Image – RICOH THET …
コバノミツバツツジ
4月22日のネイチャーダイブの下見を兼ねてちょっと中ノ島公園に行ってきました^^ サクラの時期も終わり、春休みも終わった平日でしたので、お客さんはまばら。 森の中に入ると遠くからは、那珂川のせせらぎの音と小鳥の声が聞こえ …
サクラサク
ぽかぽか陽気で一気に満開! 週間天気予報もずっと晴れで、桜はまだもってくれそう! 今週末は、どこもお花見で盛り上がりそうですね^^ 天気もいいし一眼レフをかついで桜撮影に出かけてきました♪ ▼那珂川町中原:地禄天神社の桜 …
中ノ島公園の野鳥
先日、中ノ島公園(那珂川町)に行きました。野鳥たちに出会えたのでご紹介♪ まずは、【セグロセキレイ】 背中から顔にかけて黒く、クチバシから目の後ろ部分にかけて白いラインが入っています。この日は脚を川につけて何か探していま …
- 1
- 1/1