海の生きもの講座〜フグ編

興味の赴くままに、目の前の標本を触り、匂いをかぎ(笑)、スケッチをし、顕微鏡で観察し、フグのいろいろを一緒に楽しみました。 来月はテーマ未定。8月はNDL academic関連でギャラリー展示を予定していますのでそちらも …

海の標本博物館(解説員編)

「海の標本博物館」解説員の様子をお届けします。まめの4回の講座を修了した5名の解説員(たいせい、ゆういちろう、あつろう、しんかい、まぃまぃ)が大活躍でした!やはり、ただ展示物が置いてあるよりかは一生懸命好きなものについて …

海の標本博物館(展示編)

「海の標本博物館」展示の様子をお届けします。様々な方のご協力により、200種類以上の海の生きもの標本と海を展示することができました!(協力|中ノ島公園、那珂川市図書館、(一社)ふくおかFUN、(株)アクアガイド、(株)ホ …

海のいきものLab-砂浜編-

2022年2月23日(水祝)に福岡市科学館で実施された「第2回 みんなのSDGs展~こどもFUKUOKA未来博~」にてワークショップを行いました。合計43名(大人19、小人23)の方に砂浜の砂のこと知っていただくことがで …

解説員養成講座3回目

3月26日〜27日に開催する「海の標本博物館」で解説を行う「解説員」の養成講座。3回目の様子です。テーマは「解説について学ぶ」。解説の方法やコツについて学んだあと、当日に向けて解説ツールの制作と解説の予行練習を行いました …

解説員養成講座1回目

3月26日〜27日に開催する「海の標本博物館」で解説を行う解説員の、養成講座1回目の様子です。テーマは「生きものの分類について学ぶ」。標本を見ながら特徴を探ったり、生きものカードを分類したり、チリモンを分類したり、、、特 …

ウニLab

2021年8月26日に博多南子どもスコーレにてウニLabを実施しました!砂浜で拾ったトゲ付きのウニ殻をバラバラにして観察しました。ウニの殻ってすごい要塞なんです。顕微鏡を使ってマクロな目線でも観察しました。 海の生きもの …

オンラインdeラッコの話

12月19日(土)ラッコの話@まめラボオンライン実施しました。ではでは恒例のスクリーンショット(プリントスクリーン)にてご報告♪ 事前のアンケートでは、・日本にいない?・高級食材を食べる?・群れで生活しているイメージです …