オンラインdeフグの話

10月17日(土)フグの話@まめラボオンライン実施しました。
今回も深堀り編のみの開催です笑
ではでは恒例のスクリーンショット(プリントスクリーン)にてご報告♪

事前のアンケートでは、
・フグは食べるエサによって、毒がなくなるの?
・お土産用の飾りのフグは、軽くて膨らんだ状態です。どうやって作っているの?腐らないの?
・釣り人の周りに、釣れたけど食べれないだろう手の平サイズのフグがたくさん捨てられているのを見かけます。なぜ海に帰さないの?
・フグの毒はどこにあるの?
・フグの仲間たちをいろいろ知りたい模様、大きさ、形が様々
・口の形で種類がちがう?
というところを解説してほしいとの事でした〜

■深堀り編『もっとフグの事を知ろう!』ご報告

ご覧いただいた通り、まめラボのフグ関係標本を総動員しました。この講座に合わせて新しく4個体を標本にしました。大活躍でした。夜な夜な頑張ってよかった。。。実際に触れはしませんが、観察する事から学べることはたくさんありますね。

■参加者の感想(アンケートから)を一部ご紹介
・歯やトゲのしくみ?特徴?が面白かったです。全部面白かった!
・ふぐには腹ビレがない そしてマンボウには尾びれがない事に驚きです。
・標本をたくさん利用し説明いただいたのでとてもわかりやすかったです。
・敵を威嚇するために水を吸い込み、呼吸まで止めて命かけてるフグの姿がおもしろかった
・この講座の後は水族館に行きたくなります

ということでした。私も今回の講座のために勉強しなおして、面白い❗と思ったところをお伝えできてよかったです。フグ。。。まだまだ奥深そうなので、またトライしたいと思います。

参加者の事前の質問内容によって、毎回講座の内容を作っています。誰が参加するかで内容が様々に変化するのがまめラボオンラインの面白いところです。もちろんまめ自身のレベルアップ&標本作成が随意されているので、お話の引き出しは日々増えております\(^o^)/

次回は11月7日(土)テーマは『イカとタコ』です。
身近だけど奥深い謎多き生き物たちです。楽しみです〜♪
お申し込み&詳細はこちらから

コメントを残す