7月まめラボ「水族館に行く前にイルカについて知ろう!」

まずは、イルカになって、エサを集めるゲームから!ブルーシートの海に泳ぐ、アジとサバを捕まえに走ります。一人でとるのと、群れで協力してとりに行くのでは、捕れた数が大きく違いました。水族館で食べている魚の種類や一日にどれだけ …

かたらんね野遊隊(7月)

夏のかたらんね野遊隊はアクアスプラッシュ♪ 水鉄砲打ち放題☆彡水風船投げ放題!!びしょ濡れになっても怒られない(笑)全年齢対象の水遊び♪2チームに分かれ、各チームで仲間に水鉄砲を分配! 水風船爆弾を作り上げ、ウォーミング …

はじめてのキャンプ講座

ミリカローデン那珂川主催の「夏の1日講座」で、キャンプインストラクターとして「はじめてのキャンプ講座」の講師をエッケが務めさせていただきました。NOAで一緒にキャンプをしているぐっさんにサポーターをお願いし、記録撮影はま …

6月まめラボ「水と生きもの」

6月は梅雨に合わせて水のプログラムを実施しました。今月は世界66以上の国と地域で使用されている体験型水教育プログラム「プロジェクトWET」を使って、水の旅と生きものとの関係を体を動かしながら学びました。 まずはアイスブレ …

ドテラ

今年もドテラで、エッケの母校 那珂川南中学校に行ってきました。ドテラは土曜寺小屋の略称で、地域の大人たちがゲストティーチャーとなり中学生に何かを教える活動です。ネイチャーダイブをドテラで行うのは3年目です。 他にも「ボー …

かたらんね野遊隊(5月)

令和最初のかたらんね野遊隊は、外は5月とは思えない暑さでしたので室内で行いました。築山で外遊びのつもりで準備した子もいたようですが、ごめんなさい。 この日のクラスは小学校低学年クラス^^まずはウォーミングアップ♪違いを見 …

4月のNDわくわく森あそび

2019年4月28日(日)那珂川市の南畑にある日吉神社の杜でネイチャーダイブ「わくわく森あそび」を開催しました。先月に引き続き4才〜小学2年生レベルの内容でプログラムしました。 天候は曇りで雨が心配でしたが、対象より低い …

3月のND野外で算数

2019年3月24日(日)那珂川市の南畑にある中ノ島公園でネイチャーダイブ「野外で算数」体験会を開催しました。いつもの自然体験活動プログラムに「算数」のエッセンスを加え、幼児向けにプログラムにアレンジしています。対象者は …