NDL academic-解剖学なキリンさん-まとめ

\ 出演者 /
◎ゲストティーチャー
郡司芽久さん(キリン研究者)
◎ナビゲーター
井上恵理子(フリーの研究者)
◎アシスタント
脇山理子(コミュニティプロデューサー)

2021年3月20日(土)NDL academic-解剖学なキリンさん- の記録です。
キリン研究者の郡司さんとオンラインでつないでお話しました。郡司さんのキリン研究の話はもちろんのこと、動物の遺体を解剖する「解剖学」を通じて得た視点、生き方への考え方など、新生活に向けて聞いておきたい視点が満載の2時間でした。オフライン会場と同時ライブ配信システムにて実施、研究論文や関連書籍の展示、コラボカフェなども行いました。(アーカイブ版の販売は終了しています)

◎NDL academicって何?はこちらから
◎ふりかえりトーク!(音声レビュー)はこちらから
◎脇山理子のふりかえりnote はこちらから

——内容紹介(約2時間)———–
オープニング&趣旨紹介
郡司さん自己紹介&研究紹介
・解剖することで進化がわかる!?
・東京大学を受験した時の1日のルーティンは?
・好きな科目、苦手な科目ってあった?
・大学受験で興味を持てない科目はどう勉強した?
・解剖写真の取り扱いについて
・運ぶプロフェッショナルの話
・キリンの首の解剖写真
・解剖のタイムラプス
・ウミガメの水槽を洗ってた? 
・キリンの第1胸椎はよく動くという話
・え?キリンって後脚よりも前脚が長い?   
・進化し続けるとキリンの首はどうなる?
・キリンは肩こりするの?
・どんな感じに寝るの?
・ネッキングでむち打ちになるかな?  など
郡司さん自身の事や解剖学の視点、考え方に迫る!
・宿題をやらなくて不安はなかった?
・中2の時に勉強が楽しくなったきっかけは?
・勉強しない事に対して何か言われる事はあった?
・勉強しない子が研究者になって、何か反応は?
・友人からの情報で進路を決めた?
・学校が自分とうまく合わないなって思っていた
・研究を通じて、生きるのが楽になった
・ハトはロードランナーでは首を振らない!?
・研究をしていて悩んだ時はどうしている?
・職業を選択肢にするのではなく
・アウトリーチ活動で心がけていることは?
・無目的 無制限 無計画 …無欲!?  など
配信終了後の会場トーク
・キリンになりたいくらいキリンが好き
・国内最後のミナミゾウアザラシの解剖について
・動物園水族館飼育員との関係性について など
————————————–

主 催:こととば那珂川
共 催:Nature Dive Lab
後 援:那珂川市、那珂川市教育委員会
協 力:那珂川市図書館、cafe Ruruq
    miwanote


次回は7月11日(日)「NDL academic-行動学な魚さんたち-」


「逃げる」行動に注目して研究をしている河端さんにお話を伺います。魚たちの行動を日々観察&分析している彼からはどんな考え方や視点が飛び出すのか?今回も学び多き時間になりそうです。
今年度ラストの3回目は10月3日(日)「気象学な雲さん」で、荒木健太郎さんをお招きします。こちらもお楽しみに。

コメントを残す