那珂川市ふれあいこども館で偶数月に外遊びの講師をしています。10月はまめが行ってきました。親子で一緒に体を動かしたり、落ち葉を集めたり、カエルを探したり、たくさん遊びましたよー! 講師のご依頼は、お問合わせフォームからお …
「ふれあいこども館」タグアーカイブ
かたらんね野遊び隊(8月)
アクアスプラッシュの予定でしたが、雨で寒くて室内プログラムに変更しての実施でした。せっかく雨降ってるので、水に関するゲームを実施しました! まずは、1円玉の限界に挑戦!チーム対抗で、一人1滴ずつ1円玉にどんどん水を落とし …
かたらんね野遊隊(1月)
今年最初のかたらんね野遊隊は、幼児〜3年生のどんぐりクラスです^^ 先月に続いて、今月も雨のため室内での実施となりました。 小さい子が多いので、最初はみんなで遊べるゲームでなれてもらいました。 そして、先月同様に今月も「 …
かたらんね野遊隊(12月)
12月のかたらんね野遊隊は、小学4年生〜6年生対象の まつかさクラス あいにくの雨模様で今月も館内での開催となりました。 こんな広々としたお部屋ですが、ここで「かくれんぼ」することにしました! そう告げると子ども達は「バ …
かたらんね野遊隊(10月)
10月のかたらんね野遊隊は、小学4〜6年生向けのまつかさクラス♪ 今月はまっすーを中心に、ふれあいこども館で活躍する中学生ボランティアの方もお手伝いしてくれました。 まずはアイスブレイク。今回は輪になってフラフープ運びを …
ミリカ子育て応援フェスタ
9月24日(月・祝) バブルスプラッシュしてきました! いつもかたらんね野遊び隊をしているふれあいこども館とお隣のミリカローデンとで【ミリカ子育て応援フェスタ】が本日実施されました。 こども館も一日イベントだらけ。よちよ …
かたらんね野遊隊(4月)
今日は、ふれあいこども館で『かたらんね野遊隊』を実施しました! 今年度は毎月第3日曜日にこども館の築山を使って子どもたちと一緒にたくさん遊びます♪ 本日は今年度初開催♪18人の子どもたちが参加してくれました^^ 築山は春 …
ウッドスタート宣言
実は日本は世界第2位の森林大国って知っていましたか? 森林が国土を占める割合がとても高いんです。なのに、木を身近に感じる機会や木に触れる機会って意外と少ないのでは? 『ウッドスタート』とは、 日本グッド・トイ委員会が展開 …
ND活動報告(こども館)
那珂川町のふれあいこども館で行われた「こどもの日イベント」内のプログラムの1つとして、午前の部は1〜2年生・午後の部は3〜4年生向けのカラダを動かすアクティビティの依頼があり、ネイチャーダイブを実施いたしました。 午前の …
- 1
- 1/1